2017年12月27日(水)に三島警察署から、災害時発生時における無人航空機(ドローン)の技術支援に関する協定を締結したこと等により感謝状を授与されました。
NEWS
-
2017年12月27日
-
2017年9月25日
2017年9月21日(木)の夕方、とあるボウリング場で、弊社協力会社の会である協和会にて福利厚生の一環としてボウリング大会が開催されました。 参加者は、弊社協力会社33社、88名。 いつも現場や勉強会で顔を合わせるときのマジメな雰囲気とはまた違う、皆さん和やかな雰囲気でご参加いただき、親睦を深められるいい機会となりました。 結果はと言うと、トップは2ゲームで365点をたたき出す非常にハイレベルなボ …
-
2017年8月4日
2017年8月4日(金)に、伊豆箱根鉄道本社で「高校生フリーペーパープロジェクト」のキックオフミーティングが行われ、弊社代表の河田が登壇し、高校生にメッセージを発信しました。 同プロジェクトは沿線の高校生が、地域の自慢を発見し、外部に発信するフリーペーパーを制作する企画で、日本大学付属三島高等学校、県立韮山高等学校、県立伊豆総合高校の3校が参加しています。 河田は生徒らへ、地元三島の魅力について、 …
-
2017年7月18日
第24回セーフティドライバーコンテスト三島地区大会
団体は優勝&個人の部では準優勝~5位入賞しました2017年7月18日(火)に三島地区安全運転管理協会が主催の第24回セーフティドライバーコンテスト三島地区大会にて弊社(駅前・北上ブロック)チームが団体優勝しました。 併せて、個人戦では弊社社員が準優勝、3位、4位、5位入賞しました。 このコンテストは、安全運転に関する技術・知識を高めることを目的として毎年開催されています。 また、準優勝および3位入賞者は2017年9月30日(土)に静岡中部運転免 …
-
2017年7月3日
2017年7月3日(月)に三島警察署で、「大規模災害発生に伴う支援に関する協定」の締結式が行われました。 この協定は、大地震や水害などが発生した際に、同署の要請により当社社員がドローンを飛ばし、情報の収集を行うもので、民間企業と警察署による同様の協定締結は県内初です。 当社の技術を、災害状況の迅速な確認や、要救護者の早期発見に活用する取り組みです。
-
2017年6月16日
富士山麓にビールが湧く!?「地ビールが飲めるBBQレストラン」、富士山世界遺産登録4周年記念祭で全貌が明らかに!
平成29年6月18日(日)に富士宮市の富士山本宮浅間大社境内地内にて開催された「富士山世界遺産登録4周年記念祭」において、浅間大社の東側に建設(設計:SUPPOSE DESIGN OFFICE Co., Ltd、施工・運営:弊社)を予定している「地ビールが飲めるBBQレストラン(延床面積423㎡、平成31年3月オープン予定)」の完成イメージが発表されました。 当施設は「世界遺産・富士山本宮浅間大社 …
-
2017年6月9日
2017年6月9日(金)に、平成29年度三島市優良工事表彰式が行われ、加和太建設が受注した「三島処理区下水道管路改築工事(第52工区)」が優良工事として表彰されました。 併せて、同工事に従事した技術者(土木部 天野謙一郎)に感謝状が贈られました。 三島市優良工事表彰は、建設工事の品質の向上と、適正な施工の推進への貢献が認められ授与されるものです。 今回は、平成28年度に実施した完成検査97件の中か …