プレスリリース

  • 2022年6月7日

    地域の小学生を対象に、南海トラフ地震を想定した防災イベント! 「目指せ!!!防災ヒーロー! BOUSAI MAN」開催のお知らせ

    加和太建設株式会社(静岡県三島市 代表取締役:河田亮一)は、6月18日(土)、19日(日)三島市立沢地小学校(三島市沢地127-1)で、新入社員が企画したイベント「BOUSAI MAN」を開催いたします。 ▼3段階のレベルに分かれたコンテンツを体験して、防災について学ぶ! 本イベントでは、コンテンツのレベルを3段階に分けることで、段階的に防災の知識を学習・体験することが可能です! レベル1 身体で …

  • 2022年5月20日

    沼津御⽤邸記念公園にて「紫陽花茶屋」開催

    加和太建設株式会社(静岡県三島市 代表取締役:河田 亮一)が指定管理者として運営する、沼津御用邸記念公園(静岡県沼津市)では、6月初旬から下旬にかけて約10種類2,300株もの紫陽花が見頃を迎えるにあたり、開花期間中、毎年恒例「御用邸の紫陽花茶屋」を開催いたします。また2021年当園で開催された「第92期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負」にて、勝負おやつとして藤井聡太棋聖に提供し注目を浴びた“水神餅” …

  • 2022年4月27日

    富士宮のブルワリーレストラン「Mt. Fuji Brewing」 人気クラフトビール3種、缶ビールで新発売

    静岡県富士宮市のブルワリーレストラン「マウントフジ・ブリューイング(以下、MFB)」(運営:加和太建設株式会社 静岡県三島市 代表取締役社長:河田亮一)は、4月20日、当店人気クラフトビール3種の”缶ビール“を販売開始いたしました。ワインソムリエ/ビアソムリエの両資格を持つMFB醸造者のレシピをもとに、富士山の伏流水を100%使用し、高品質で風味豊かなクラフトビールに仕上がりました。 インタビュー …

  • 2022年4月22日

    アウトドアベンチャー・VILLAGE INC.社と資本業務提携を締結

    加和太建設株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役:河田亮一、以下「加和太建設.」)は、株式会社VILLAGE INC(本社:静岡県下田市、代表取締役:橋村和徳、以下「VILLAGE INC.社」)の第三者割当増資による新株発行を引き受け、資本業務提携を実施いたしました。   資本業務提携の背景・目的   静岡県東部を中心に総合建設業を手がける加和太建設では、これまで地域の魅力 …

  • 2022年4月18日

    「アウトドア✕お寺」心とカラダととのう 女性限定リトリートイベントを開催

    加和太建設株式会社(静岡県三島市 代表取締役:河田亮一)が指定管理者として運営する長泉町・桃沢野外活動センターでは、5月14日(土)、15日(日)の1泊2日で女性のカラダとココロの回復のための8つのプログラムを体験できる女性限定イベント「私らしく、トータルリトリート」を開催します。   ★ このリリースのポイント   1. 長泉町・桃沢野外活動センターで女性限定の「リトリート」 …

  • 2022年4月12日

    道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」開駅5周年!|GW期間中の開駅5周年イベント & 記念セレモニー開催のお知らせ

    加和太建設株式会社(本社 静岡県三島市 代表取締役社長 河田亮一)は運営する道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」(静岡県田方郡函南町 駅長 田中三智子)が5月1日に開駅5周年を迎えるにあたり、GW期間中、5周年記念コラボイベントや記念セレモニー(5月3日のみ)を開催いたします。インタビューなど随時受け付けておりますので、ぜひ取材のご検討をお願いいたします。 ◆ 道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 開業5周年! …

  • 2021年11月4日

    沼津御⽤邸記念公園「こども乗馬体験」開催のおしらせ

    加和太建設株式会社(静岡県三島市 代表取締役:河田 亮一)が指定管理者として運営する、沼津御用邸記念公園(静岡県沼津市)にて、大正天皇・昭和天皇が実際に乗馬にいそしまれた馬場跡地で「こども乗馬体験」を2021年11月13日(土) 9:15より開催いたします。   ◆ 大正天皇・昭和天皇が乗馬にいそしんだ馬場を再現   現存する馬場での乗馬体験 大正天皇・昭和天皇が乗馬にいそしま …

  • 2021年10月25日

    三島市から新たなビジネスを生み出す「LtG Startup Studio」で創業希望者募集開始!|11月2日より創業希望者向け見学会実施

    静岡県三島市に設立されたスタートアップスタジオ「LtG Startup Studio」(静岡県三島市 運営:加和太建設株式会社 代表取締役:河田 亮一)は、2021年11月2日(火)より創業希望者募集を目的とする見学会「オープンハウス」の定期開催を開始し、この地で新たなビジネスを立ち上げたいと考える方を対象に創業支援を本格スタートいたします。 (写真 Saikusa and Partners 株式 …

  • 2021年10月14日

    名⽉と伝統芸能・お⾷事を楽しむ 沼津御⽤邸記念公園 季秋恒例「栗名⽉の宴」開催のお知らせ

    加和太建設株式会社(静岡県三島市 代表取締役:河田 亮一)が指定管理者として運営する、沼津御用邸記念公園(静岡県沼津市)東附属邸にて、季秋の名⽉を眺めながら、⽇本伝統芸能に親しんでいただく恒例行事「栗名⽉の宴」を2021年10月23日(土) 18:00より開催いたします。   ◆ 本格的な「能」と「フレンチ弁当」で栗名月の夜を楽しむ    ポイント①:能楽師・辰巳満次郎氏らを迎 …

  • 2021年10月4日

    三島市街地の空きビルを活用!「あそびに近い場所で働く」家守の居るコワーキングスペース 「三島クロケット」10月23日 グランドオープン|これからの「旅」と「働く」をテーマにオープニングイベント開催のお知らせ

    加和太建設株式会社(静岡県三島市 代表取締役:河田 亮一)は、株式会社シタテ(静岡県三島市 代表:山森 達也)と協業し、三島市本町に所在する築60年・地上3階・地下1階建ての空きビルを改修した「あそびに近い場所で働く」をコンセプトとしたコワーキングスペース「ワーカーズリビング三島クロケット」を2021年10月23日(土)にオープン、同日オープンを記念してこれからの「旅」と「働く」をテーマにオープニ …

  • 2021年7月26日

    令和4年秋オープン令和3年度長泉町パークゴルフ場整備工事安全祈願祭開催のお知らせ

    加和太建設株式会社(三島市代表取締役:河田亮一)は、8月2日(月)11:00より、駿東郡長泉町元長窪895番12地内において令和3年度長泉町パークゴルフ場整備工事安全祈願祭を執り行います。 この工事は、長泉町(町長池田修様)が第5次総合計画のなかの重点プロジェクトとして、世代間交流と高齢者などのレクリエーションスポーツ施設などの整備を計画。 高齢者の健康づくりや生きがいづくりのため、スポーツ・世代 …

  • 2021年7月20日

    三島市のスタートアップスタジオ運営で官民5者連携 |「LtG Startup Studio」連携協定書 締結式開催のお知らせ

    加和太建設株式会社(静岡県三島市 代表取締役:河田 亮一)は、2021年8月19日(木)三島市大社町に所在する複合商業施設「大社の杜みしま」跡地に、地方からビジネスを創出するスタートアップスタジオ「LtG Startup Studio」をオープンするにあたり、三島市、三島商工会議所、静岡銀行三島支店、三島信用金庫と五者連携協定書 締結式を7月26日(月)に行い、三島市における若者の創業支援を地域一 …

1 2 3 4 5