2021年7月2日

加和太建設 安全大会を2年ぶりに開催しました

2021年7月2日(金)、沼津市のプラサヴェルデにて加和太建設 安全大会を2年ぶりに開催しました。

間隔をあけることや、アルコールスプレーの配布など感染症対策を徹底し、250社251名の業者様、弊社社員94名、総勢347名の方々にご列席いただき2年ぶりに安全大会を開催しました。

大会は、皆さまのご挨拶に加え、昨年の労働災害の報告、本年の安全衛生管理計画を発表し、全体で安全衛生に対して、今一度考える機会となりました。

表彰では、特に活躍の目覚ましかった3社3名様に安全優良賞をお贈りし、弊社現場員のなかで、特に模範となる素晴らしい取り組みをした現場には、模範賞が贈られました。

また、今年度の加和太建設安全標語・衛生標語が発表され、安全標語には、「全集中!ルール遵守でゼロ災害」(成澤土木株式会社 木下茂幸 様)

衛生標語には「今日も笑顔で『いってきます』 今日も家族で『いただきます』」(加和太建設 建築部 飛田浩志さん)が選ばれました。

大会の最後には、加和太建設 土木部 木村芳貴さんから安全の誓いの発表があり、「新しい時代にふさわしい加和太建設らしい労働環境を創り出していく。」と力強く宣言しました。

本日をあらたなスタートとして安全に対する意識をさらに高め、加和太建設の現場から、労働災害がなくなるよう日々努力をしてまいります。